Privacy Policy

( プライバシーポリシー )

個人情報保護方針

THE BEAUTE CLINIC(以下「当院」という。)は、個人情報の保護に関する法律、個人情報保護に関するガイドライン等の指針、その他関連法令等に基づき個人情報保護方針を以下のとおり定め、個人を識別又は特定できる情報(以下「個人情報」という。)を取り扱います。

  • 1.個人情報の適正な取得

    当院は、個人情報の取得について、適法かつ公正な手段で行います。ご本人から個人情報をご提供いただく場合、予め個人情報の利用目的を明示し、その利用目的の範囲内で利用いたします。利用目的の範囲を超えて、ご本人の個人情報を利用する必要が生じた場合は、ご本人にその旨をご連絡し、同意をいただいたうえで利用いたします。

  • 2.個人情報の第三者提供について

    次に掲げる場合を除き、当院が保有する個人情報は第三者に提供又は開示いたしません。

    • 法令等の規定に従い、提供又は開示する場合
    • 当院が定める規定又は手続により、提供又は開示する場合
    • ご本人の同意を得た場合
    • 当院の業務を円滑に進めるために業務を委託し、必要な範囲内で委託先に個人情報を開示又は提供する場合。この場合、秘密保持契約を締結するなど、個人情報漏えい防止のための処置を講じます。
  • 3.個人情報の安全管理

    当院は、保有する個人情報への不正アクセス、改ざん又は漏えい等及び記録された媒体の紛失又は 破壊等を予防するため、必要で合理的な安全策を講じます。また、安全策を適宜見直し、必要な改善をいたします。

  • 4.Cookieの使用について

    ウェブサイトを利用するお客様の情報を、コンピュータやアプリケーションソフト上で記録管理する技術をCookie(クッキー)といいます。
    当院のウェブサイトは、お客様がより便利にご利用いただけるように、Cookieを使用しています。
    Cookieの使用により、ウェブサイトはお客様のコンピュータを識別しますが、お客様個人を特定することはできません。
    お客様は、ブラウザの設定や当院ウェブサイトのCookieの使用に同意しないことで、Cookieの使用を拒否することができますが、当院のウェブサイトが提供するサービスの一部をご利用できない場合があります。

  • 5.Google Analyticsの利用について

    当院のウェブサイトでは、お客様の当院ウェブサイトの訪問状況を把握するためにGoogle社のサービスであるGoogle Analyticsを利用しています。
    当院のウェブサイトでGoogle Analyticsを利用しますと、当院が発行するCookieをもとにして、Google社がお客様の当院ウェブサイトの訪問履歴を収集、記録、分析します。
    当院は、Google社からその分析結果を受け取り、お客様の当院ウェブサイトの訪問状況を把握します。
    Google Analyticsにより収集、記録、分析されたお客様の情報には、特定の個人を識別する情報は一切含まれません。
    また、それらの情報は、Google社により同社のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。お客様は、ブラウザのアドオン設定でGoogle Analyticsを無効にすることにより、当院のGoogle Analytics利用によるご自身の情報の収集を停止することも可能です。
    Google Analyticsの無効設定は、Google社によるオプトアウトアドオンのダウンロードページで「Google Analyticsオプトアウトアドオン」をダウンロードおよびインストールし、ブラウザのアドオン設定を変更することで実施することができます。
    なお、お客様がGoogle Analyticsを無効設定した場合、お客様が訪問する当院のウェブサイト以外のウェブサイトでもGoogle Analyticsは無効になりますが、お客様がブラウザのアドオンを再設定することにより、再度Google Analyticsを有効にすることも可能です。
    Google Analyticsの利用規約に関する説明についてはGoogle Analyticsのサイトを、Google社のプライバシーポリシーに関する説明については同社のサイトをご覧下さい。

  • 6.個人情報の取扱いに関する継続的な改善

    当院は、保有する個人情報を適切に管理し、これを実効性あるものとするため、その取扱いについて必要に応じた見直しを行う等、継続的な改善に努めます。

  • 7.個人情報の開示・訂正等

    当院が保有する個人情報へのご本人からの開示、訂正、利用停止、削除等の請求については、当院の定める規定に従い、合理的な範囲で速やかに対応いたします。

    苦情及び相談窓口

    THE BEAUTE CLINIC

    住所:
    〒150ー0031
    東京都渋谷区桜丘町3番地4号渋谷サクラステージSAKURAテラス402

個人情報の取扱いについて

THE BEAUTE CLINIC(以下「当院」という。)は、お客様から個人情報をご提供いただく場合、予め個人情報の利用を明示し、その利用目的の範囲内で利用します。予め明示した利用目的の範囲を超えて、お客様のご提供頂いた個人情報を利用する必要が生じた場合は、ご提供者にその旨をご連絡し、その同意を頂いたうえで利用します。

当院が保有する個人情報の利用目的は以下のとおりです。

  • 1.当院が開催するイベント等の案内、運営において取得する個人情報

    当院が開催するイベント等の申込の際に取得したご本人の氏名、住所等の個人情報は、当該イベント等の開催を適正かつ円滑に遂行するために利用します。

  • 2.当院の無料相談等において取得した個人情報

    相談の際にお聞きしたご本人の氏名、住所、電話番号などの個人情報は回答の連絡、備忘等の記録に利用します。

  • 3.当院の広報紙、出版物、メルマガ等の購読等申し込みの際に取得した個人情報

    広報紙、出版物、メールマガジン等の購読等申込の際に当院が取得したご本人の氏名、住所等の個人情報は、広報紙、出版物、メールマガジン等の発行、送付等に係る業務を適正かつ円滑に遂行するために利用します。

  • 4.当院が業務遂行上、必要時に取得した個人情報

    契約や法律等に基づく権利の行使や義務の履行等における当事者の個人情報は、当院が当該業務を適正かつ円滑に遂行するための利用目的の範囲内で利用します。その他、当院が業務上取得したご本人の氏名、住所等の個人情報は、当院が当該業務を適正かつ円滑に遂行するための利用目的の範囲内で利用します。

  • 5.採用候補者・応募者からの個人情報

    採用情報等の提供・連絡、及びこれらに準ずる業務の遂行業務に利用いたします。

  • 6.従業者等の個人情報

    総務・人事・労務管理業務及びこれらに付属する業務の遂行業務に利用いたします。

  • 7.提供の任意性

    当院への個人情報のご提供は任意ですが、ご提供いただけない場合は、上記の利用目的を達成できない場合があります。

  • 8.開示等の請求等に応じる手続き取扱い

    • ①開示等の請求等の申し出先

      苦情及び相談窓口

      THE BEAUTE CLINIC

      住所:
      〒150ー0031
      東京都渋谷区桜丘町3番地4号渋谷サクラステージSAKURAテラス402
    • ②開示等の請求等に際して提出していただく書類
      「個人情報に関する開示等請求書」を請求者様のご住所に郵送いたしますので、必要事項をご記入の上、ご本人様確認書類とともにご郵送ください。
    • ③本人確認のための書類(ご本人・代理人)
      【本人確認】
      写真付き身分証明書(運転免許証)の提出又は、その他身分証明書(住民票、健康保険証の被保険者証等の写し等)(コピーは本籍地を塗りつぶしてください) 【代理人確認】
      代理人様本人であることを確認するための書類運転免許証、住民票、健康保険証の被保険者証等の写し(コピーは本籍地を塗りつぶしてください) 委任状(ご本人様により委任状に捺印し、その印鑑の印鑑登録証明書を添付下さい) 代理人様が親権者などの法定代理人のときは、委任状に代えて、ご本人様との関係がわかる書類をご提出いただくことも可能です。
    • ④手数料及びその徴収方法
      1回の請求ごとに、税込み手数料1,100円を指定の銀行口座へ振り込んでいただきます。
      なお、印刷・コピー代、本人確認書類の取得費、郵送料等及び開示等の請求に要する諸経費は、すべてご本人負担とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。また、手数料が不足していた場合は、開示、利用目的の通知は致しかねますので、ご注意ください。
    • ⑤開示等の請求等に対する回答方法
      請求者様のご住所宛てに書面によってご回答致します。ご不明な点および苦情・ご相談などがございましたら、上記(8)①【苦情及び相談窓口】までご連絡ください。
    • ⑥開示等の請求等によって取得した個人情報の利用目的
      開示等の求めに伴い取得した個人情報は、開示等の請求等に必要な範囲でのみ取り扱う ものとします。提出書類は、開示等の求めに対する回答が終了した日より 1年間保存し、その後廃棄いたします。
    • ⑦不開示事由について
      以下に該当する場合は、不開示といたします。不開示を決定した場合は、その旨理由を付記して通知いたします。
      • 申請書に記載されている住所、本人確認書類に記載されている住所、当院の登録住所が一致しないなど、ご本人からの請求であることが確認できない場合
      • 代理人による申請に際して、代理権が確認できない場合
      • 所定の申請書類に明らかな虚偽がある場合
      • 当院指定の請求書類を使用していない場合
      • 提出に必要な書類等が足りない場合
      • 請求書に記載された事項ではご本人を特定できない場合
      • 当院が定める手続でなく請求された場合
      • 開示の求めの対象が、法第 16 条で定義する保有個人データ又は第三者提供記録に該当しない場合
      • ご本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
      • 当院の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
      • 他の法令に違反することとなる場合
  1. トップ
  2. プライバシーポリシー